第54回「親なきあと」相談室関西ネットワーク 『触法障がい者にまつわる司法手続き』


第54回「親なきあと」相談室関西ネットワーク主催セミナー 

日程:2025年8月26日㈫ 19:30~21:00

「触法障がい者にまつわる司法手続き」

もし、ウチの子が逮捕されたら、どうしたら良いの…? 話すのが苦手で、やっても無い事まで罪を被せられるかも… 皆さん、こんなお悩みございませんか? そんな疑問にお答えすべく、今回は「触法障がい者の司法手続き」を取り上げます。 触法障がい者の刑事弁護活動に熱心に従事して来られた弁護士の渋谷有可先生を講師にお迎えし、専門用語の解説や、逮捕からの司法手続きの流れを、素人でも理解出来る様に分かり易くお話頂きます。 また、いざという時に、当事者家族や支援者さんが、何をしたら良いかも教えて頂けます。

講師:渋谷 有可 先生 (ソルティオ法律事務所 所属 弁護士)

 触法障がい者の刑事言語活動を熱心に従事して来られ、2023年には社会福祉士の資格も所得されました。

 「あなたの不安に答える弁護士からのアドバイス」

 「あなたの子供たちを加害者にさせない為に出来ること」

 を分かり易くお話して頂きます。

 

セミナー終了後8月29日から1週間のYouTube動画アーカイブ配信もございますので、当日参加できない方でも大丈夫です。

*お申込者全員に録画配信URLをお送り致します。

 

日時:2025年8月26日㈫ 19:30~20:00

場所:大阪青少年センター 講義室505

参加費:2000円

参加方法:会場参加or録画配信(後日配信)

 会場参加の方を含めて、お申込者全員に録画配信のURLを8月29日以降にPeatixのメーリングリストから一斉送信でお送り致します。

  2025/07/21  
タグ:セミナー