親なきあと相談室


“障がいのある子”と、 その“きょうだい”が 笑顔で暮らしていけるよう 知って欲しい

『親なきあと』のこと


 

親なきあと… 

障がいのある子と共に暮らし、衣食住の面倒をみるのは、誰ですか?

その子に合った入所施設を探すのは? 手続きは?

利用料の支払いなどの、金銭管理は、一体誰が…?

誰に、どのような形でその子の未来を託すのか。

この事は、 障がい者とその家族にとって、避けては通れない問題です。

 

『親なきあと』への“備え方”には様々な方法がありますが、それらの方法を知っていた人だけが救われて、知らなかった人は手遅れになってしまうという不幸だけは、絶対にあってはなりません。

大切な事は、我々は平等に、選択肢を“知っている”ということなのです。

私たちは、そのような確固たる理念のもと、常に新しくて正しい情報を提供し続けたいと考えています。  

「親なきあと」のご不安…
私たちにご相談ください。

私たちにできること

少しでもご不安が解消できるようにお手伝いさせていただきます。


個別相談

ご不安やお悩みを聴かせていただき、それぞれのご事情に合わせて福祉サービスや行政窓口、法的手続きなどのご紹介をさせていただきます。

→ご相談はこちらから

専門機関のご紹介

ご要望を叶えるために必要な支援が受けられるように専門機関への橋渡しをさせていただきます。

各種セミナーの開催

社会情勢にあわせた法改正など、最新の情報で「わからないから不安」を解消します。

→セミナー情報はこちら

「親心の記録®」のご紹介

自分がいなくなった後、子どもと関わってもらえる方々に知っておいてほしいことを記録する「親心の記録®」の書き方をサポートします。

→「親心の記録®」とは

各種メディアでの情報発信

必要な方に情報をお届けできるようにインターネットなど各種メディアでの情報発信を行います。

情報交換の場の提供

当事者の経験に基づいた情報を共有する場を提供いたします。

News


2024.09.10

第45回 親なきあと相談室関西ネットワーク主催セミナー「障がい者の成年後見」いずれうちの子にも成年後見が必要かも・・・でもあまりよい噂をきか

2024.08.14

親なきあとの対策の一つとして、生命保険信託って最近よく聞くけど、障がいの子がいらっしゃるご家庭にとってどう役立つのだろう?

2024.06.26

親なきあとの取り組みに”マネジメント”の考え方を取り入れよう    ~ 今の生活の充実と親なきあとの安心感を共に創る ~

2024.06.26

    生き辛さを抱える中での家計管理を考える~ 親なきあとでもお金を守るために大切なこと ~

2024.04.26

『障がいと性について』どんな人もあたりまえにある欲求。障がいのある方の性を一緒に考えてみませんか?

2024.04.09

未だ遅れている障害者の「健康支援体制の現状と今後」について、わかりやすくお話しいたします!

2024.04.07

~ 8050問題と宗教者の社会貢献 ~事例を通して学ぶ“今からやっておくこと”

2024.02.22

~ 成年後見制度のリアル ~“最後まで自分らしく生きる”を支える後見とは!?

2024.01.16

知っておいて欲しいグループホームだけじゃない将来の住まい! 

関連サイト