“障がいのある子”と、 その“きょうだい”が 笑顔で暮らしていけるよう 知って欲しい

『親なきあと』のこと


 

親なきあと… 

障がいのある子と共に暮らし、衣食住の面倒をみるのは、誰ですか?

その子に合った入所施設を探すのは? 手続きは?

利用料の支払いなどの、金銭管理は、一体誰が…?

誰に、どのような形でその子の未来を託すのか。

この事は、 障がい者とその家族にとって、避けては通れない問題です。

 

『親なきあと』への“備え方”には様々な方法がありますが、それらの方法を知っていた人だけが救われて、知らなかった人は手遅れになってしまうという不幸だけは、絶対にあってはなりません。

大切な事は、我々は平等に、選択肢を“知っている”ということなのです。

私たちは、そのような確固たる理念のもと、常に新しくて正しい情報を提供し続けたいと考えています。